ブログカテゴリ6(その他 胎児の奇形や流産を招く海藻摂取不足)
この記事は、最下部に表示されている文責者である、弊社公式サイト内の記事の縮小版となります。詳細情報をご覧になりたい場合は、上記リンクをクリックして下さい。
今回の記事は妊娠中における、葉酸摂取に関する記事①と記事②の続きです。
葉酸と並んで、細胞分裂が盛んな胎児や乳幼児/お子様にとって重要な栄養素として、ヨードを挙げることができます。。。
厚生労働省の調査では、日本人のヨード摂取量は平均的に過剰摂取気味となっています。
しかしこれはあくまでも平均的なことです。
弊社アドバイザー医師(食用海藻に関して恐らく日本一)によれば、海藻を食する方と食しない方の差は大きく、ヨード不足の方は少なくないとのことです。
厚生労働省によれば、ヨード不足は葉酸不足と同様に、胎児の奇形や流産の危険性が高まるとのことです。
ただし昆布の食べ過ぎは逆に毒となるため、適切な摂取量にとどめる必要があります。
この記事が、あらたにこの世に誕生する赤ちゃんの、健康の一助になれば幸甚です。