ブログカテゴリ1(グリチルリチン酸ジカリウムの副作用)
この記事は、最下部に表示されている文責者である弊社公式サイト内「グリチルリチン酸2K 平成のまとめ」第6章のうちの、一部の記事の縮小版となります。今回のテーマの詳細内容またはグリチルリチン酸2Kの安全性/危険性情報をご覧になりたい場合は、上のリンクをクリック下さい。
コンシーラーをお使いの方には、大きく分けて二通りです。
1.シミやクマが改善されるまで使う
2.もうシミやクマは治らないからずっと使い続ける
弊社が感じた限りでは、圧倒的に2の方が多いようです。
すなわち、もうシミやクマは治らないと、半ば諦めておられる方々が大半ということです。
しかしそれはコンシーラーを今までお使いになられた結果から、そのように諦めるといったことに至っているわけです。
クマ(隈)の種類は大きく分けて、茶クマ、黒クマ、青クマとあるようですが、結局はすべてのタイプのクマも、血行や肌代謝の状態が大きな原因となっています。
またすべてのタイプのクマを治癒・改善するには、血流改善や新陳代謝アップが必須です。
シミも同様です。
それにもかかわらず大半のコンシーラーに、血行や肌代謝を阻害させる化粧品成分のグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K/GKⅡ)が配合されているのです。
クマやシミが、治るはずなどないでしょう。
また弊社の経験では、グリチルリチン酸ジカリウム配合化粧水から不使用の化粧水に切り替えることで、シミがまったくなくなったり薄くなったというケースが続出しています。
この記事が読者様の、快適で安全なスキンケアライフの、お役に立てれば幸甚です。