偽美白化粧品成分 グリチルリチン酸ジカリウムによる老化促進の危険性や逆効果となる敏感肌・乾燥肌対策

グリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)配合美白化粧品による偽美白ケアの危険性や、低刺激性を求めるあまりに間違った敏感肌対策となる危険性や非効率的な乾燥肌対策について、情報発信致します。

昆布(こんぶ)等褐藻類摂取で間接的に新型コロナ対策になる 和食がおすすめな理由

カテゴリ7(その他 新型肺炎対策)       

この記事は、最下部に表示されている文責者である弊社公式サイト内「新型コロナウィルス・新型肺炎対策のまとめ 第2部」のうちの、一部の分割記事となります。  

全文をご覧になりたい場合は、上のリンクを押下して下さい。 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が日本で大きな問題になり始めた当初より、昆布をはじめとする褐藻類の適切な摂取を、読者様におすすめしてまいりました。

おもな理由は下記のとおりです。

1.とりわけ食用海藻に豊富に含まれるヨウ素(ヨード)が枯渇すると、易感染性に陥りやすくなる。 

2.昆布等の褐藻類を摂取することは生活習慣病予防として効果的であり、それは結果的に免疫力を高めることは明らかである。

3.褐藻類に含有されるフコイダンやアルギン酸等の水溶性食物繊維に、抗インフルエンザ効果等抗ウイルス効果が報告されている。

4.日本人は平均的にヨウ素摂取は過剰気味であるが、足りていな方が少なくないと言われている。(海藻嫌いな方など。)

5.日本国内であればどこでも安価に購入することができ、和食を啓蒙するだけで充分実践できる。

もちろん昆布等褐藻類の摂取が、新型コロナウイルスSARS-CoV-2)に対する直接的な抗ウイルス効果を高めるといった、証拠/エビデンスは確率しておりません。

しかし身体の免疫力を高めたり生活習慣病予防効果があるということは、間接的に新型コロナ対策になると結論付けても、なんら間違いのないことです。

この件に関してお客様(読者様)より、「昆布や海藻にはインフルエンザウイルスに対する効果もないと国が言っている。」との、ご指摘を頂きました。

国立健康・栄養研究所(略称:栄研)の、ホームページに、下記のような記述がございます。

24. フコイダン (海藻などに含まれる成分) (掲載日:200526)
 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。

23. 海藻 (昆布、もずく、めかぶ) (掲載日:200525)
 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。

上記の根拠をもって国は、昆布等褐藻の成分に抗ウイルス効果がないとしているわけですが、じつは大きな落とし穴が!

それはページ下部に記述されている、「この情報はPubMedを用いて検索した結果を示しています。」という一文です。

国立健康・栄養研究所は「PubMed」の検索方法でヒットした情報のみを対象としており 、それ以外は除外しているわけです。

なお同ページには、「良好な栄養状態を保つことが感染症予防には有効です。」との一文が、記載されています。

もちろん正しいことでしょうが、もう少し踏み込んで頂けないかと思います。

伝統的和食/日本料理が世界でもっとも優れた健康食品であることは世界中に認められていることです。

和食のもっとも特徴的なことは、昆布等褐藻類をふんだんに使用していることは、言うまでもないでしょう。(次の 食べ過ぎると感染症に陥りやすくなる食材に関する記事 へ)

 

ココログ内の関連分割記事

 

  

f:id:algai:20191214233647j:plain

 

 

 

f:id:algai:20191214233908j:plain

 

 

www.alga.jp