偽美白化粧品成分 グリチルリチン酸ジカリウムによる老化促進の危険性や逆効果となる敏感肌・乾燥肌対策

グリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)配合美白化粧品による偽美白ケアの危険性や、低刺激性を求めるあまりに間違った敏感肌対策となる危険性や非効率的な乾燥肌対策について、情報発信致します。

減塩で経口補水液やスポーツドリンクを飲まずに熱中症?

カテゴリ7(その他 熱中症対策) 

この記事は、最下部に表示されている文責者である弊社公式サイト内「熱中症対策」記事全文のうちの、一部の分割記事となります。全文をご覧になりたい場合は、上のリンクをクリック下さい。

高血圧症等で通院されている方は、この記事はご参考程度に留めていただき、主治医の先生のご指導に従って下さい。 

念のために最初に、お断りをさせて頂きます。 

ご存知のように熱中症とは主として夏季に起こる症状で、屋外で強い直射日光を浴び続けたことによって生じる「日射病」と、高温の屋内や車内などで生じる「熱射病」の総称です。

いずれの場合も汗が出ないまたは出にくくなって、体温をコントロールできない状態となります。

場合によっては体温が40℃以上に達するため、とくにお子様やご高齢者の方は注意が必要とされています。

この熱中症を発症しないためには、もちろん高温または高温多湿の環境下に長時間いることを避けるべきでしょうが、ご存知のように「こまめな水分補給」という言葉がよく言われています。

しかしこの場合の「水分」は単なる水(H2O)であるべきと考え、冷水やお茶だけで、喉の渇きを癒す方が少なくありません。

また、スポーツドリンクや経口補水液のほうが効果的とおわかりであっても、敬遠されるかたが結構いらっしゃるようです。

理由は、塩分の取り過ぎを気にされてのことです。

確かに「日本人の食事摂取基準2020年度版」では、塩分相当量としての目標値は男性で7.5g/日未満、女性は6.5g/日未満、さらに高血圧および慢性腎臓病の重症化予防のための食塩相当量は、男女とも6.0g/日未満という数値が定められています。

高血圧症や胃がん発症予防には、減塩は大切なことかもしれません。

しかしこれらの数値は健康維持のためには何が何でも守らなければならないというわけでなく、むしろ臨機応変に望まなければなりません。

環境省のホームページでは、「大量の発汗がある場合は水だけでなく、スポーツ飲料などの塩分濃度0.1 ~ 0.2%程度の水分摂取が薦められます。」と記載されています。

また先ほどの「日本人の食事摂取基準2020年度版」でも、但し書きが伴うものの「近年の我が国の特に夏季の気温の上昇を考慮すると、熱中症対策としても適量の食塩摂取は必要であろう。」と注意がなされています。

微量の発汗時は別として、それなりに汗をかいた場合は、やはり適量の塩分が溶け込んだ水を摂取することが、熱中症対策になるのは確かでしょう。

しかしこの場合の「塩分」とは、何であるかが問題となります。( 次回の記事 へ)

 

 (cocolog関連記事

  

f:id:algai:20191214233647j:plain

 

 

 

f:id:algai:20191214233908j:plain

 

 

www.alga.jp