ブログカテゴリ1(GKⅡ配合コスメ常用の危険性)
この記事は、最下部に表示されている文責者である、弊社公式サイト内の連続記事の一部内容の縮小版記事となります。詳細記事をご覧になりたい場合は、上のリンクをクリックして下さい。
(前回の記事)
可能な限りお肌を若々しく美しく保ちたいのであれば、グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K/グリチリルリチン酸二カリウム/GKⅡ)配合薬用美白化粧水や美白化粧品を使うべきではないということは、これまで何回も書いてまいりました。
しかしやむを得ずグリチルリチン酸ジカリウム配合商材を、使わざるを得ない状況になるかもしれません。
その際に避けるべきことを、下記のようにまとめめてみました。
① グリチルリチン酸ジカリウム配合コスメ等のの過度な重ね塗り
ほとんどの方はそうではないと思いますが、化粧水1瓶を数日で使い切る方が、ごく稀におられます。
角質層内に化粧水が吸収されれば、透明感が出てきます。
その透明感を楽しみたいがために、1度に数十回も化粧水を掌にり、繰り返し重ね塗りをするのです。
もしその化粧水にグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているのであれば、当たり前のことですが、安全確保のための同化粧品成分の上限配合量などは、意味をなさないこととなります。
もっともそのような方は、コスメに配合されている添加物で、超敏感肌に陥っている場合が多いようです。
少々きつい表現にはなってしまいますが、欲張りな消費者の愚かな行為により「敏感肌」が生み出されているという、典型的な例です。
②グリチルリチン酸ジカリウム配合石鹸や化粧水等コスメの重複
お肌が病的に白くなる、グリチルリチン酸ジカリウム特有の「偽美白効果」に魅せられた方は、同化粧品成分配合洗顔石鹸で洗顔し、同化粧品成分配合化粧水で保湿するといった、グリチルリチン酸ジカリウム配合商材を重複して使用する方は、意外と多いようです。
また薬用化粧品やコスメをライン買い、シリーズ買いやセット購入した場合などは、要注意でしょう。
せめて同化粧品成分配合品を一つにするなどの、工夫が必要でしょう。
( ココログ関連記事 / アメブロ関連記事 / ブロガー関連記事 / 序章 / 続きの記事 )