偽美白化粧品成分 グリチルリチン酸ジカリウムによる老化促進の危険性や逆効果となる敏感肌・乾燥肌対策

グリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)配合美白化粧品による偽美白ケアの危険性や、低刺激性を求めるあまりに間違った敏感肌対策となる危険性や非効率的な乾燥肌対策について、情報発信致します。

NHKの旨味ドリンクを毎日作って飲用 → 甲状腺がん発症の危険性

カテゴリ7(その他 コンブ旨味ドリンクの危険性)  

この記事は、最下部に表示されている文責者である弊社公式サイト内「昆布うまみドリンクの危険性」のうちの、一部の分割記事となります。 

全文をご覧になりたい場合は、上のリンクを押下して下さい。  

前回の記事よりの続き) 

 あさイチでは、毎日旨味ドリンクをお作りになられている女性が、紹介されていたようです。 

その女性は500MLの空のペットボトルを、お使いになられたようです。 

そこで私もその女性と同じように、実際にうま味ドリンクを作ってみました。

30グラムの乾燥昆布を、繊維の向きに対して直角にハサミを入れ、5~10mm幅度の幅で切っていきました。

切り終えた乾燥昆布を、ポカリスエットの空のペットボトルに入れて、その上から水道水を注いだところ、480MLしか入りませんでした。

Kombudrink01

5%にも満たない誤差範囲のため、そのまま実験を続けることに決定。

夏季のため腐敗しないように、冷蔵庫内で24時間抽出しました。

24時間後に別の空ペットボトルに水分だけを移したところ、約280グラムの黄緑色がかったドリンクが採取できました。

もし500MLの水道水を入れていたら、約300グラムのドリンクが採取されていたことになります。

なおここでは便宜上、ドリンクの比重も水と同じ「1」といたします。

Kombudrink02

残りの昆布は、このような状態です。

Kombudrink03

昆布は水につけておくと、30分もすれば90%のヨウ素が溶出すると言われています。

24時間もつけておくわけですから、殆どのヨウ素が水道水の中へ溶出すると考えるべきでしょう。

ただし今回の実験では加える水の量は少なく、加えた水道水のうちの40%が、昆布の中に留まっていることになります。

つまりヨウ素の40%も、昆布の中に留まっていることになります。

以上のことから、採取した280グラムの特製旨味ドリンクの中には、下記の量のヨウ素が含有されていることになります。

厚生労働省の数値の場合: 23mg(39mg × 0.6)

●アルガアイ的数値の場合: 90mg(150mg × 0.6)

ご参考までですが、アルガアイ的数値でみた場合は、有機ヨウ素と無機ヨウ素の違いこそあれ、イソジンうがい薬の希釈後のうがい液と、ほぼ同程度のヨウ素濃度となります。

そして次に、ヨウ素の上限摂取量をみてみます。

日本人の食事摂取基準2015年度版によれば、大人のヨウ素の上限摂取量は、3mg/日とされています。

つまり毎日特製旨味ドリンクを作って全部飲み干すと、上限摂取量の8~30倍ものヨウ素を摂取することになるわけです。

明らかに常軌を逸脱しています。

これが私が危険だとする理由です。

国民の健康のために国が発信している情報が、この特製旨味ドリンクには、残念ながらまったく反映されていないのです。

かつて北海道の日高・礼文・利尻地域等の昆布採取地では、沿岸性甲状腺腫(甲状腺ガン)が多発していました。

患者さんの昆布の摂取量は、1日あたり10~20グラムだったそうです。

特製旨味ドリンクでは、昆布18グラム(30g × 0.6)分のヨウ素を摂取することになるわけですから、このドリンクの危険性をおわかり頂けると思います。

その上、ペットボトル内に残った昆布を、捨てるとは考えにくいことも、このドリンクの危険性をさらに高めることとなります。

旨味のある昆布であれば、30グラムで100~200円するでしょう。

捨てるには、もったいないお話です。ご存知のように昆布というものは、一番出汁をとった後は、二番出汁をとったり、昆布料理に使います。

ですからもし一人住まいの場合は、残りの40%のヨウ素も上乗せとして摂取することとなります。

二人世帯であれば、残りの20%のヨウ素が上乗せされることになります。

こうなってしまえば、沿岸性甲状腺腫が多発した状況よりも、さらに危険性は上回るというわけです。(→ 次回の記事 へ

 

2020年7月13日付けココログ記事 より転載)

 

 

f:id:algai:20191214233647j:plain

 

 

 

f:id:algai:20191214233908j:plain

 

 

www.alga.jp